» 2017のブログ記事
12月13日(水)大鍋で「ひっつみ」「すいとん」づくり。小さいころよく食べた小津黒やおばあちゃんの味を再現しました。最近は、一人暮らしや少人数での食事が多く、具だくさんの懐かしい汁ものに話が弾みました。仮設住宅を卒業された方も、一緒に参加しひときわ賑わいました。
In today’s salon, we made large food served in a pot and spent it while eating together. A taste adds to the food served in a pot to eat by great result than I eat alone.
12月10日(日) 小さなクリスマスパーティー&SPチャリカフェ クリスマスを先取り!地域の子ども達や親子、ご近所さんが集まりました。クリスマスの飾りづくり&ケーキデコレーションで、オリジナルの作品作りで、にぎやかなひと時となりました。全国から寄せられたクリスマス飾りメッセージも届き、展示されました。たくさんの応援してくれる方々に感謝し、大槌から元気メッセージを発信します。
Special Thanks 株)BRANSHES/一社)むすぶ/Chari Café の皆様ありがとうございました。
Held slightly early Christmas party and gathered in the YUME house place from a child to an adult a lot. They made a work of Christmas and spent happy time by a game.
11月13日(月)いどばた会議 祭りの活力とにぎわう暮らし
平成2年の大槌祭りの映像をみんなで見ながらにぎわう地域の活動を話しました。映像は盛岡から「地域の方々の元気の源になれば」ということで、送っていただきました。町の賑わいを作り出していた仕掛人として、青年部、自治会、婦人部、地域消防団、同級会、祭り組織など、多くの集まりの組織、地域の担い手たちでした。
The topic of today’s salon was the making of turnout through the local festival. We learned hint to create the attractive of town.
11月3日 町民文化祭出展
11月7日&13日 いどばた会議 町の賑わいを語ろう~祭り~
11月14日 ものづくりサロン@迫又地区
月末 チャリカフェ(予定)
☆第5回 いがす大賞 募集開始しています!